ニュービーム 2011年施工の記録

ガラスコーティングを最初に施工したのは2011年のことでした。

 

今から10年も前になります。

 

当時、VWゴルフを買って、洗車するたびに「ゼロウォーター」というガラスコーティング剤を標榜する商品を使っていました。

 

1本1,500円ほどしたと思います。

 

1カ月に1本必要でした。

 

割と頻繁に洗車してゼロウォーターしていました。

 

ある時、十分にゼロウォーターを使用したのでどれだけの期間持つのだろうと思い、1カ月ほど放置してから洗車してみると。。。

 

何も効いていない!

 

親水性とも違う、濡れたらベッタリと濡れたままのボディーが。。。

 

これはイカン。

 

この出来事がガラスコーティングを探すきっかけになりました。

 

当時、ニュービームはすでに市販されていました。

 

ピカピカレインは、、、あまり記憶に残っていないのですが、素人が施工するのは難しかったような気がします。

 

必然的にニュービームの選択しかなかったような。。。

 

それでは、ニュービームの施工の仕方と経過をご紹介します

 

他のページでも書きましたが、どのガラスコーティングでも施工時に注意するのは次の点です。
1.水垢などをできるだけきれいに取り去ること。(下地処理)
2.ガラスコーティング施工時は水分を嫌うので、ドア下やサイドミラー下部などの水分をよく切って乾燥させること。
3.施工後12時間は雨に当たらないこと。

 

特に、施工後12時間は雨に当たると硬化していないガラスコーティング剤が流れてしまうので、12時間は雨に当たらないというのは絶対条件です。天候には十分注意してください。

 

完全に囲まれた車庫内ならいつでも大丈夫です。

 

当時は新車購入から3カ月だったので、塗面はまだきれいなものでした。

 

シャンプー洗車して、ドアやハッチを開放し、よく乾かします。

 

1時間ほど経てば大体は乾きますが、それでも塗布しているうちにどこからか水滴が出てくるので、水滴拭き取り用のウェスを準備してニュービームをワックスがけの要領で塗ります。

 

全体に塗ってかまいません。
できるだけ薄く塗っていきます。

 

ニュービーム

 

こんな感じで薄塗りします。
厚く塗っても拭き取るだけなので無駄になります。

 

ここで約1時間半ほど乾くのを待ちます。

 

十分に乾くのを待ってください。

 

白く乾いたら付属のファイーバークロスで力を入れすぎないように拭き取ります。
ワックスがけよりは簡単に拭けます。

 

ニュービーム

 

拭き取り直後です。
屋根が鏡にように反射しています。

 

ニュービーム

 

ぬらっとしたツヤがあります。

 

ニュービーム

 

ライト周りもかけました。
とてもきれいになりました。

 

ニュービーム

 

施工から約1カ月後の撥水状態です。
すごく撥水しています。
走行中は風圧で水滴が飛んでしまいます。

 

ニュービーム

 

2013年 2年後

最初はこまめにメンテナンスしていたけれど、月日が経つうちに何もしなくなりますね。

 

4カ月ぶりぐらいの洗車です。表面はねっとりするぐらいに汚れ、付着物が厚く付いていました。水をかけながらブラシで表面の汚れを落とし、シャンプーをスポンジにたっぷりつけて、ていねいに塗装面を拭いてやると、あれだけの汚れがきれいに落ちました。

 

そして、2年前に施工したガラスコーティング・ニュービームがまだ効いているのが分かります。水をきれいにはじき、その後、細かな水滴になります。これがあるから、洗車だけできれいに汚れが落ちるのでしょう。

 

2016年 5年後

2回目の車検を迎えるVWゴルフ。走行は3万7千キロを超えました。

 

最初の1年はニュービームでガラスコーティングをしたり、洗車したり、カーピカネットのブリスの裏ワザ施工をしたり、まあまあメンテナンスをしていましたが、2年目以降は年に3、4回の洗車をするくらいで、去年は2回しか洗車した記憶がありません。ほぼ放置でした。

 

洗車後の状態です。
まだ撥水しているのが分かります。

 

ニュービーム

 

施工から5年。
もつものですね。

 

私の中で、ガラスコーティングのイメージが確定した瞬間でした。
5年は持つ!

 

ただ、2年を経過した当たりから、水垢などがかなり付着するのでメンテナンスはやはり必要です。
メンテナンスについては別に詳しく書いていきます。